もう11月ですね
土曜日です。ここ数日は夜冷え込んできました。
と言っても例年よりも暖かいのですが…
年老いた母と2人で管理をしているキャンプ場なので、画像を撮ってる余裕もなかなか…💧
季節柄、勝浦では「ぶかみかん🍊」と呼ばれている橘が可愛らしく実っています。
子供のころ木に登って食べた記憶があります。
七五三のお祝いのときにお寺さんで投げるのだそうです。
今、改めて食べてみると。種が大きくて身も小さいし酸っぱいのですが香りが良いですね。
陳皮として使われているみたいです。
そして、これからの時間。
空気が澄んで冷えてくると星空が綺麗です⭐️
実は昨夜、息子が勝浦入りしましたら
「すげー。プラネタリウムみたいじゃん」と感動しておりました😅
理科の授業で天体をやったから、と星の名前を🌟教えてくれたのですが…
「星、ありすぎて。どれかな?」と迷っていましたね。
今夜のお客様たちも、昨日と同じ星空が楽しめそうです😃
なので今日は林間サイトではなく空の開けたサイトに、みなさまをご案内してみました。
0コメント